【実際どうなの?】ChatGPT無料版と有料版の違い

Uncategorized

あなたはChatGPTの便利さに驚かされていませんか?
だけど、ふと「有料版では、何ができるのだろう?」と考えたことはありませんか? あるいは「有料版に切り替えるメリットは何だろう?」と迷ってはいませんか?

今回はChatGPTの無料版を利用されている方向けに、無料版と有料版の違いや「ChatGPTの有料版って実際どうなの?」といった点について実際に有料版を使用している私の経験も踏まえながら説明していきます。

興味のある方は、ぜひ最後までお付き合いください。

この記事の対象者
・ChatGPTの無料版を利用している方
・無料版から有料版へ切り替えようと迷っている方

この記事でわかること
・ChatGPTの無料版と有料版の違い
・実際に使ってみてどうなの?

ChatGPTの無料版(GPT-3.5)と有料版(GPT-4)の違いについて

ChatGPTがリリースされて約1年が経とうとしていますが、色々アップデートが行われており日々ChatGPTの利便性が増しています。無料版と違って有料版ではどんなことが可能なのか解説します。

価格

GPT-3.5からGPT-4にアップグレードする為には、20ドル/月(日本円で約2700円程度)の支払いが必要です。

画像認識

無料版では画像認識機能が使用できませんが、有料版ではデフォルトで画像を認識できる機能がついています。
早速、簡単な写真を送ってみました。

はい、牛の画像ですね。
これをChatGPTは下記のように回答してくれました。

いかがでしょうか?
牛だけではなく、後ろの牛舎まで認識してくれました!(後ろは実際に牛舎です)

今回は簡単な画像で試しましたが、画像認識機能が利用できることで色々な使い道ができそうです。

より多くの文章が書ける

無料版では一度の質問で入力できる文字量が2,500文字に対し、有料版では25,000文字と10倍の違いがあります。

最低限の質問などを行う人にとってはさほどストレスにはなりませんが、サイトの文章を要約したりしたい人などにとって多少使いづらい面が出てくるかもしれません。

より最新の情報を取り扱える

ChatGPTの無料版での最新情報は2022年1月までですが、有料版では2023年4月までの情報を取り扱えます。

より最新情報をキャッチアップできるのでこうした違いも大きいと思います。

回答の精度

無料版と有料版では圧倒的に回答の精度が違います。
その根拠として、Open AIの公式サイトから下記のような文章が記載されています。

たとえば、模擬司法試験では受験者の上位 10% 程度のスコアで合格します。対照的に、GPT-3.5 のスコアは下位 10% 程度でした。

引用:https://openai.com/research/gpt-4

司法試験の上位10%程度とはかなりすごいですよね…
それだけ有料版の回答内容は優れています。

実際に使ってみての感想

有料版で実際に実感したことは、回答の正確性が格段に良くなっていることです。
無料版で質問を投げかけてもイマイチな回答が多かったのですが、有料版になってからこの文章微妙だな…と思うことが少なくなりました。

実際に「現在の日本の総理大臣は誰ですか?」という質問に対しての無料版(GPT-3.5)と有料版(GPT-4)の回答の違いを見てみましょう。

↓ 無料版

↓ 有料版

このような感じで無料版については欲しい回答をもらえない場合もありますので、気になる人は有料版を検討するといいでしょう。

あとは、プラグインがとても強力です。
おすすめのプラグインは別の記事で投稿しようと思いますが、ChatGPTから色々なプラグイン機能を使用して画像を出力したり、旅行プランを考えてもらったりとたくさんの事ができるようになります。(最近だと、DALLE-3が出てきて話題になっていますね。)

上の例はあくまで一例ですが、そういったプラグインが有料版の使い勝手をより良くしてくれていると感じました。

ただ、有料版だからと言って自分が質問したことに対して納得いかない回答も出てきます。
無料版に比べると精度が良くなったというだけなので、ここは個人差を感じるかもしれません。

ChatGPTのせいだけでなく、自分のプロンプト次第というところもあるかもしれないのでプロンプトの型を覚えて無料版でやっていくというのも良いかもしれません。

まとめ

今回はChatGPTの無料版と有料版の違いについて書いてみました。

結果的にどっちがいいの?と言われるとあなたがどれほどChatGPTを活用したいかによると思います。

無料版でも十分に便利なので特にChatGPTを活用して何かをしたいという方でなければ有料版を使う必要はないと思います。

逆に、ChatGPTを活用して仕事の効率化を目指したい人やプラグインなども活用したい人は有料版を前向きに検討してみてください。

この記事を見て少しでも参考になったらうれしいです。
皆さんもぜひChatGPTで色々な可能性を広げていきましょう!

それでは、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました